新浦安は放置自転車全国2位の駅
2003年12月10日予選でレーティング50しか上がらなかったよ(;´д`)
今日は英語数学保健の3教科、てか保健の解答用紙がB4なのに解答欄2個しかないのは何かのネタですか?『電子辞書以外の資料持込可』ってことは『電子』じゃない辞書は持ち込んでいいって事ですか?
明日は物理家庭科現代文世界史(´・ω・`)ショボーン
今日は英語数学保健の3教科、てか保健の解答用紙がB4なのに解答欄2個しかないのは何かのネタですか?『電子辞書以外の資料持込可』ってことは『電子』じゃない辞書は持ち込んでいいって事ですか?
明日は物理家庭科現代文世界史(´・ω・`)ショボーン
いつの間にか死刑2日前
2003年12月8日てか今更だけどね、
1日目:英語3 数?・C 保健
2日目:物理 家庭科 現代文 世界史
3日目:日本史 古文 倫理 化学
4日目:英語2 漢文
〜日曜日〜
5日目:数学?・B 英語1
2日目、3日目の辛さをどうにかしろよヽ(´ー`)ノ
てか数学明後日なのに未だに定積分の置換積分が微妙な俺は何?世界史と倫理はセンターですら使いませんよ?てか保健と家庭科って要らなくない?
|ω・`)モウダメポ
1日目:英語3 数?・C 保健
2日目:物理 家庭科 現代文 世界史
3日目:日本史 古文 倫理 化学
4日目:英語2 漢文
〜日曜日〜
5日目:数学?・B 英語1
2日目、3日目の辛さをどうにかしろよヽ(´ー`)ノ
てか数学明後日なのに未だに定積分の置換積分が微妙な俺は何?世界史と倫理はセンターですら使いませんよ?てか保健と家庭科って要らなくない?
|ω・`)モウダメポ
いや、《屍賊の金切り魔 》強くね?
2003年12月7日《屍賊の金切り魔 》が強いんじゃねー?とか思い始めた今日この頃。
>精神年齢
あなたの精神年齢は22歳です
あなたの精神年齢は、もう少しで大人です。しかしまだまだ若者らしさがあり、青春を謳歌している年頃です。社会的には、ある程度人と接する術を知っていて、普通に暮らすことはできます。
実際の年齢との差5歳
あなたは実際の年齢よりほんの少し大人びています。時々友達に頼られたりしませんか?まぁそうはいってもたいして同年代の人とかわりありません。ごく普通に育っているようです。
幼稚度60%
あなたは幼稚園児並みの幼稚さを持っています。お遊戯をして1日中遊んでいたい年頃です。
大人度43%
あなたは結構大人っぽいです。そこそこの冷静さも持ち合わせているようです。
ご老人度22%
あなたからは少し『おじいちゃんっ気』が感じられます。このままでは確実におじいちゃん色に染まってゆくでしょう。
あなたとお友達になれそうな人
サザエさん
総合的な精神年齢を詳しく見てみると、幼稚度、大人度、ご老人度にわけることができます。例えば、幼稚度と大人度がともに高かったりすることがあります。これは、幼さも持ち合わせていてしかも大人っぽい一面もある人、ということになります。精神年齢は年寄りなのに幼稚度が高いということもあります。これは頑固でワガママなおじいちゃんに当てはまります。大人度は高ければ高いほどよく、逆にご老人度は低ければ低いほどよく、幼稚度は15%前後なのが、活発で頼りになる理想的な人です。
また、『お友達になれそうな人』とは、精神年齢や幼稚度などがあなたと似ている人です。
これを期に、自分を見直してみてはいかがでしょうか?
(´_ゝ`)フーン
>精神年齢
あなたの精神年齢は22歳です
あなたの精神年齢は、もう少しで大人です。しかしまだまだ若者らしさがあり、青春を謳歌している年頃です。社会的には、ある程度人と接する術を知っていて、普通に暮らすことはできます。
実際の年齢との差5歳
あなたは実際の年齢よりほんの少し大人びています。時々友達に頼られたりしませんか?まぁそうはいってもたいして同年代の人とかわりありません。ごく普通に育っているようです。
幼稚度60%
あなたは幼稚園児並みの幼稚さを持っています。お遊戯をして1日中遊んでいたい年頃です。
大人度43%
あなたは結構大人っぽいです。そこそこの冷静さも持ち合わせているようです。
ご老人度22%
あなたからは少し『おじいちゃんっ気』が感じられます。このままでは確実におじいちゃん色に染まってゆくでしょう。
あなたとお友達になれそうな人
サザエさん
総合的な精神年齢を詳しく見てみると、幼稚度、大人度、ご老人度にわけることができます。例えば、幼稚度と大人度がともに高かったりすることがあります。これは、幼さも持ち合わせていてしかも大人っぽい一面もある人、ということになります。精神年齢は年寄りなのに幼稚度が高いということもあります。これは頑固でワガママなおじいちゃんに当てはまります。大人度は高ければ高いほどよく、逆にご老人度は低ければ低いほどよく、幼稚度は15%前後なのが、活発で頼りになる理想的な人です。
また、『お友達になれそうな人』とは、精神年齢や幼稚度などがあなたと似ている人です。
これを期に、自分を見直してみてはいかがでしょうか?
(´_ゝ`)フーン
俺もオレンジらしい。
2003年12月5日タイトルは否狸の日記参照。
愁さんのところになんかいろいろ面白いプレイミスが載ってるので、私も初心者時代の体験談を。
・【虚空】+【生/死】
友人がやってた。『相手の土地を全部に変えて、《虚空》X指定0で相手の場と手札から土地を一掃。』のつもりだったらしい。でも《生》って自分にしかできないんだよね。
・【卑怯】と【ゆらめく翼】のコンボ
IN-MM環境下だった頃のクソコンボ、【ゆらめく翼】を相手の生物にエンチャントして戻しまくるというクソコンボ、同然実現しません。じつは元はコロコロコミックに載ってた【りスティックの氾濫】とのコンボが元ネタ。(;´д`)ジャアソッチツカエヨ
なんか『マナ払われたら手札に戻らない。』ってずっと思ってたんだYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
・防御円デッキでDCIトーナメントセンターのK値24の大会に出て死んだ。
IN-ODの時代のお話、初めて出た大会で《現実の修正》+各種防御円、各種聖域のクソコンボデッキ。なんか『何回も使えるから』という理由で《嘘か真か》じゃなくて《鋸歯のアビ》が採用されてたり色々面白い事が……むしろネタ?
その大会でのレーティングの推移
Magic: Standard(24K)
1 Loss 1588
2 Loss 1576
3 Loss 1567
4 Loss 1556
5 Loss 1539
6 Loss 1520
(;´д`)
なんで5戦目と6戦目でレーティングが19づつ減ってんだよ(´・ω・`)
|ω・`)モウダメポ
愁さんのところになんかいろいろ面白いプレイミスが載ってるので、私も初心者時代の体験談を。
・【虚空】+【生/死】
友人がやってた。『相手の土地を全部に変えて、《虚空》X指定0で相手の場と手札から土地を一掃。』のつもりだったらしい。でも《生》って自分にしかできないんだよね。
・【卑怯】と【ゆらめく翼】のコンボ
IN-MM環境下だった頃のクソコンボ、【ゆらめく翼】を相手の生物にエンチャントして戻しまくるというクソコンボ、同然実現しません。じつは元はコロコロコミックに載ってた【りスティックの氾濫】とのコンボが元ネタ。(;´д`)ジャアソッチツカエヨ
なんか『マナ払われたら手札に戻らない。』ってずっと思ってたんだYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
・防御円デッキでDCIトーナメントセンターのK値24の大会に出て死んだ。
IN-ODの時代のお話、初めて出た大会で《現実の修正》+各種防御円、各種聖域のクソコンボデッキ。なんか『何回も使えるから』という理由で《嘘か真か》じゃなくて《鋸歯のアビ》が採用されてたり色々面白い事が……むしろネタ?
その大会でのレーティングの推移
Magic: Standard(24K)
1 Loss 1588
2 Loss 1576
3 Loss 1567
4 Loss 1556
5 Loss 1539
6 Loss 1520
(;´д`)
なんで5戦目と6戦目でレーティングが19づつ減ってんだよ(´・ω・`)
|ω・`)モウダメポ
死刑6日前
2003年12月4日2日目と3日目4教科って何よヽ(´ー`)ノ(何)
10man氏の日記から飛んでみると私のストライクゾーンは16〜22歳らすぃ、ちなみに私は17歳。
まぁ炉じゃなさそうとヽ(´ー`)ノ
10man氏の日記から飛んでみると私のストライクゾーンは16〜22歳らすぃ、ちなみに私は17歳。
まぁ炉じゃなさそうとヽ(´ー`)ノ
5−2ドロップとかヽ(´ー`)ノヤッテランネェヨ
2003年12月1日東京2次予選負けますた(´・ω・`)
とりあえず対戦結果だけ挙げると
1回戦:黒単ゾンビ ○
2回戦:黒緑セメタリー ○
3回戦:赤単ランデス ○
4回戦:《歯と爪》 ○
5回戦:緑白コン ×
6回戦:ヤソコン ○
7回戦:赤黒召集(2位突破の香具師) ×
8回戦:【ドロップ】
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
とりあえず負けたのがプレイングミスと事故という悲惨な結果。
まぁ人生そんなもんだよヽ(´ー`)ノ
とりあえず自分と当たって負けたすべての人に(´人`)南無〜
現在のレーティングが
Constructed
1610 Rating
Composite
1605 Rating
ヽ(´ー`)メ(´ー`)メ(´ー`)ノ
予選出る前に出た大会2回分が加算されてないから何とも言えないけどそれでも1650以下でしょう。
何点上がったかな〜w
デッキ、マッチアップの詳細は秘密にて。
とりあえず対戦結果だけ挙げると
1回戦:黒単ゾンビ ○
2回戦:黒緑セメタリー ○
3回戦:赤単ランデス ○
4回戦:《歯と爪》 ○
5回戦:緑白コン ×
6回戦:ヤソコン ○
7回戦:赤黒召集(2位突破の香具師) ×
8回戦:【ドロップ】
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
とりあえず負けたのがプレイングミスと事故という悲惨な結果。
まぁ人生そんなもんだよヽ(´ー`)ノ
とりあえず自分と当たって負けたすべての人に(´人`)南無〜
現在のレーティングが
Constructed
1610 Rating
Composite
1605 Rating
ヽ(´ー`)メ(´ー`)メ(´ー`)ノ
予選出る前に出た大会2回分が加算されてないから何とも言えないけどそれでも1650以下でしょう。
何点上がったかな〜w
デッキ、マッチアップの詳細は秘密にて。
風邪引きましたが何か?
2003年11月28日なんか気がつくと試験2週間切ってる━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
とりあえず昨日は青白と赤緑ランデスのメインボードとひたすらスパー。
ランデスには7-3で勝てる。とりあえず金属モックスか先手でタリスマンが来れば楽勝。でも《腐食ナメクジ》ムリ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
青白は5-5?
《アクローマの復讐》4枚(;゜д゜)キツー
メイン《もみ消し》(;゜д゜)キツー
まぁ、カエルさんがどれだけ殴ってくれるかでしょう。
今日はちょこっと青白とサイドボード戦。
《権威の確立》を追加してみる。てか最近の青白はカウンターが少なそうなのでハンデスでもいいかも。
追記予定
とりあえず昨日は青白と赤緑ランデスのメインボードとひたすらスパー。
ランデスには7-3で勝てる。とりあえず金属モックスか先手でタリスマンが来れば楽勝。でも《腐食ナメクジ》ムリ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
青白は5-5?
《アクローマの復讐》4枚(;゜д゜)キツー
メイン《もみ消し》(;゜д゜)キツー
まぁ、カエルさんがどれだけ殴ってくれるかでしょう。
今日はちょこっと青白とサイドボード戦。
《権威の確立》を追加してみる。てか最近の青白はカウンターが少なそうなのでハンデスでもいいかも。
追記予定
《暴動》とかやってらんねぇよヽ(´ー`)ノ
2003年11月26日今日も学校でひたすらゴブリソとスパー
相変わらず相手はビッディング+焼却者3+名手3+スミス4だから勝てねェ勝てねェ。
メイン3-7から4-6くらい、サイド入れると何とかなるんだけどなぁ……。まぁタイトルみたいな事が起きなければね。
あと、いったん場に出た天使とかエタドラとかナメクジがどうにもなりませぬ。バウンスするしかねぇYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
サイドに《恐怖》4枚入れ(ry
サイドに《闇への追放》4枚(ry
サイドに《懲罰》4(ry
サイドに《処刑(ry
|ω・`)モウダメポ
相変わらず相手はビッディング+焼却者3+名手3+スミス4だから勝てねェ勝てねェ。
メイン3-7から4-6くらい、サイド入れると何とかなるんだけどなぁ……。まぁタイトルみたいな事が起きなければね。
あと、いったん場に出た天使とかエタドラとかナメクジがどうにもなりませぬ。バウンスするしかねぇYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
サイドに《恐怖》4枚入れ(ry
サイドに《闇への追放》4枚(ry
サイドに《懲罰》4(ry
サイドに《処刑(ry
|ω・`)モウダメポ
馴れ馴れしくタメ口聞いてくる厨房がマジでうざいんだけど…
2003年11月24日イエサブ新浦安のトーナメントへ。
デッキは親和でつ
1戦目:ゴミ親和 ○××
でかこの人ノンスリーブだよ(;´д`)
先生!なんで親和デッキで生物引きませんか?
先生!なんでドローカードを3回やって2枚しか見ないですか?
|ω・`)モウダメポ
2戦目:サイクリング ×○×
高校選手権の準優勝、決勝戦で唯一勝った人。ちなみに先輩。
先生!なんで親和デッキで生物引きませんか?
先生!なんでドロ(ry
3戦目:サイクリング ×○×
厨房、回線切って首吊って氏ね。
先生!なんで親和デッキで(ry
4戦目:ゴミ親和2号 ○×○
もう書く気なんてネェヨヽ(´ー`)ノ
てか参加者5名って何よ?
で、終わった後↑のメンバーでドラフト。
ミラドラ2回目だぁヽ(´ー`)ノ
なんかレアは取りきりらしい。
8 山
9 森
2 ヘマタイトのゴーレム
4 ファングレンの狩人
1 テル=ジラードの射手
1 映し身人形
1 鉄のマイア
1 銅のマイア
1 ゴブリンの戦闘車
1 トゲ撃ちゴブリン
1 骨断ちの矛槍
1 ロクソドンの戦槌
1 氷の干渉器
1 浄化の板金鎧
1 太陽のしずく
1 迷惑エンジン
1 金属モックス
2 捕食者の一撃
1 解体
1 爆破
てか自分のパックが《金属モックス》(取りきり)《浄化の板金鎧》といろんな意味でキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! しかも《映し身人形》が流れて来たりと意味不明な状況。
メインの《金属モックス》は秘密。
1戦目:黒単 ×○○
いや、《悪夢の鞭》強いっす、マジで。
1−1
《ヴァルショクの篭手》が《羽ばたき飛行機械》やら《ニューロックの滑空翼》付きの《ヨーティアの兵》に付いたりしてもうだめぽ。
2−2
《トゲ撃ちゴブリン》+《骨断ちの矛槍》最強
2−3
上に同じ。
2戦目:青白 ×○○
2−1
序盤に押して相手残りライフ5まで持って行くが、《鏡のゴーレム》が出てきてもうだめぽ。
2−2
上とあんま変わらない、ただ違うのは最後の最後に《爆破》を引いた事。
2−3
マイアに《浄化の板金鎧》が付いて3ターン目に6/6が殴(ry
3戦目:赤黒厨房 ×○×
3−1
調子に載って土地1枚で始めたのがまずかった。
3−2
相手のプレイングがクズ。
3−3
《立ちはだかる空護り》3連続で引かれまちた。
4戦目:白単 ○○
4−1
トゲ撃ちゴブリンがやたら強い。
4−2
マイアに《浄化の板金鎧》が(ry
総当りだったので3−1でなんだかんだで優勝。
賞品の1パックからは《財宝発掘》(;´д`)
てか厨房うざい、なんかS口さん(先輩)と話してると『後輩になるかもしれないんで』とか(厨房が)言い出す始末。あのな、いくらうちの学校が卒業生の1/3が浪人してるアフォな学校でもお前みたいなクズ(ry
デッキは親和でつ
1戦目:ゴミ親和 ○××
でかこの人ノンスリーブだよ(;´д`)
先生!なんで親和デッキで生物引きませんか?
先生!なんでドローカードを3回やって2枚しか見ないですか?
|ω・`)モウダメポ
2戦目:サイクリング ×○×
高校選手権の準優勝、決勝戦で唯一勝った人。ちなみに先輩。
先生!なんで親和デッキで生物引きませんか?
先生!なんでドロ(ry
3戦目:サイクリング ×○×
厨房、回線切って首吊って氏ね。
先生!なんで親和デッキで(ry
4戦目:ゴミ親和2号 ○×○
もう書く気なんてネェヨヽ(´ー`)ノ
てか参加者5名って何よ?
で、終わった後↑のメンバーでドラフト。
ミラドラ2回目だぁヽ(´ー`)ノ
なんかレアは取りきりらしい。
8 山
9 森
2 ヘマタイトのゴーレム
4 ファングレンの狩人
1 テル=ジラードの射手
1 映し身人形
1 鉄のマイア
1 銅のマイア
1 ゴブリンの戦闘車
1 トゲ撃ちゴブリン
1 骨断ちの矛槍
1 ロクソドンの戦槌
1 氷の干渉器
1 浄化の板金鎧
1 太陽のしずく
1 迷惑エンジン
1 金属モックス
2 捕食者の一撃
1 解体
1 爆破
てか自分のパックが《金属モックス》(取りきり)《浄化の板金鎧》といろんな意味でキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! しかも《映し身人形》が流れて来たりと意味不明な状況。
メインの《金属モックス》は秘密。
1戦目:黒単 ×○○
いや、《悪夢の鞭》強いっす、マジで。
1−1
《ヴァルショクの篭手》が《羽ばたき飛行機械》やら《ニューロックの滑空翼》付きの《ヨーティアの兵》に付いたりしてもうだめぽ。
2−2
《トゲ撃ちゴブリン》+《骨断ちの矛槍》最強
2−3
上に同じ。
2戦目:青白 ×○○
2−1
序盤に押して相手残りライフ5まで持って行くが、《鏡のゴーレム》が出てきてもうだめぽ。
2−2
上とあんま変わらない、ただ違うのは最後の最後に《爆破》を引いた事。
2−3
マイアに《浄化の板金鎧》が付いて3ターン目に6/6が殴(ry
3戦目:赤黒厨房 ×○×
3−1
調子に載って土地1枚で始めたのがまずかった。
3−2
相手のプレイングがクズ。
3−3
《立ちはだかる空護り》3連続で引かれまちた。
4戦目:白単 ○○
4−1
トゲ撃ちゴブリンがやたら強い。
4−2
マイアに《浄化の板金鎧》が(ry
総当りだったので3−1でなんだかんだで優勝。
賞品の1パックからは《財宝発掘》(;´д`)
てか厨房うざい、なんかS口さん(先輩)と話してると『後輩になるかもしれないんで』とか(厨房が)言い出す始末。あのな、いくらうちの学校が卒業生の1/3が浪人してるアフォな学校でもお前みたいなクズ(ry
池袋イク(・Å・)ナイ!
2003年11月20日適当に学校が終わった後、毎度の事ながら6時まで暇なので池袋へ。
結果、親和に5−1、ゴブに0−1。
てか親和の4−0分は相手が《時間の亀裂》1枚とか電波デッキだったから追い風参考ってことで。
(ほんとはもちっと長かったんですけど、かき終えたところでPCがフリーズして全部飛んだんでやる気が無くなりまちた。というわけで中略)
まぁ来週の月曜の7周年記念トーナメントにでも出てきまつ。
結果、親和に5−1、ゴブに0−1。
てか親和の4−0分は相手が《時間の亀裂》1枚とか電波デッキだったから追い風参考ってことで。
(ほんとはもちっと長かったんですけど、かき終えたところでPCがフリーズして全部飛んだんでやる気が無くなりまちた。というわけで中略)
まぁ来週の月曜の7周年記念トーナメントにでも出てきまつ。
海兵リーベ僕の船、なぁに間が有るシップス来るぁ。
2003年11月17日タイトルは周期表の有名な語呂合わせですな、特に意味は(゜ω゜)アリマセヌ
今日は普通に学校行って帰って来て終わりそう。
てか今日美術あるから8時間授業だったよ(;´д⊂)
親和に《未来予知》(;゜д゜)ウザー
《爆片破》(;゜д゜)ウザー
同系対決(;゜д゜)ウザー
コントロールが組みてぇ(;´д⊂)
空僻地なし、青白タリスマン4、青黒タリスマン3でどうやってサイドボード組めと、《解呪》帰って来いよ(;´д⊂)
今日は普通に学校行って帰って来て終わりそう。
てか今日美術あるから8時間授業だったよ(;´д⊂)
親和に《未来予知》(;゜д゜)ウザー
《爆片破》(;゜д゜)ウザー
同系対決(;゜д゜)ウザー
コントロールが組みてぇ(;´д⊂)
空僻地なし、青白タリスマン4、青黒タリスマン3でどうやってサイドボード組めと、《解呪》帰って来いよ(;´д⊂)
コメントをみる |

《ラノワールのエルフ》
2003年11月14日学校が終わった後、新浦安のイエサブへ。
暇だったので対戦相手居ないかな〜とか期待してると、なんかデュエルスペースに8人くらい居るではありませんか(全員マジックやってるし)。
これはキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! と思い近づいてみると……、
《ラノワールのエルフ》
(゜∀゜)オチナカッタッケ?
《幻影のケンタウロス》
(;゜∀゜)エクテン?
《銀の織天使》
(;´д`)ネタ?
てかこの人たちスリーブしてないよ?
なんか小学生がいっぱいいましたとさ、めでたしめでたし。
追記
親和のサイドに《無神経な抑圧(ry
暇だったので対戦相手居ないかな〜とか期待してると、なんかデュエルスペースに8人くらい居るではありませんか(全員マジックやってるし)。
これはキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! と思い近づいてみると……、
《ラノワールのエルフ》
(゜∀゜)オチナカッタッケ?
《幻影のケンタウロス》
(;゜∀゜)エクテン?
《銀の織天使》
(;´д`)ネタ?
てかこの人たちスリーブしてないよ?
なんか小学生がいっぱいいましたとさ、めでたしめでたし。
追記
親和のサイドに《無神経な抑圧(ry
爆片破イク(・へ・)ナイ!
2003年11月13日周囲の赤率が異常な上昇を示している今日この頃。
どうでもいいけど世界史の時間、教師が無意味に『T京大学新聞』の切抜きのコピーを配りだす、するとなんか隣で「文?は無理」とか「文?にしようかなぁ」とか話してるんですよ、もうあほかと。
勉強しなきゃまずいなぁ……。いつまでM:tgやってられるのかなぁ……。てかなんだかんだ言ったってうちの学校は毎年約2割(?)は浪人してるんだYO!!
とまぁ重い話はオイトイテ、昨日の続きで親和のサイドボードを色々考えてみよう、そろそろネタに走りまつ。
13.秘宝奪取
(;´д`)
何奪うン?普通は《マイアの処罰者》運が良いと《忘却石》、凄く運が良いと《精神隷属機》。
ヽ(´ー`)ノヨカッタネ
14.未来予知
どっちかっつーとメインボード。同じ5マナなら個人的には《流れ込む知識》です、でも今日タッチ赤親和に入っててキモかった(;´д`)
15.骸骨の破片
《崇拝》と相性が(・∀・)イイネ!!
自分で書いてて嫌になってきたのでこれにて
糸冬 了
どうでもいいけど世界史の時間、教師が無意味に『T京大学新聞』の切抜きのコピーを配りだす、するとなんか隣で「文?は無理」とか「文?にしようかなぁ」とか話してるんですよ、もうあほかと。
勉強しなきゃまずいなぁ……。いつまでM:tgやってられるのかなぁ……。てかなんだかんだ言ったってうちの学校は毎年約2割(?)は浪人してるんだYO!!
とまぁ重い話はオイトイテ、昨日の続きで親和のサイドボードを色々考えてみよう、そろそろネタに走りまつ。
13.秘宝奪取
(;´д`)
何奪うン?普通は《マイアの処罰者》運が良いと《忘却石》、凄く運が良いと《精神隷属機》。
ヽ(´ー`)ノヨカッタネ
14.未来予知
どっちかっつーとメインボード。同じ5マナなら個人的には《流れ込む知識》です、でも今日タッチ赤親和に入っててキモかった(;´д`)
15.骸骨の破片
《崇拝》と相性が(・∀・)イイネ!!
自分で書いてて嫌になってきたのでこれにて
糸冬 了
あふぃにてぃー
2003年11月12日もうすぐファイナルズですなぁ(遅
なんとなく今日は『親和のサイドボードについて』
一部筆者の偏見が混じってますがご了承ください。
1.《赤の防御円》
スパーリングが7割近くゴブリン相手な今日この頃、《時間の亀裂》型ではゴブ相手にきついので個人的に《赤の防御円》3〜4は必須ぽい。
でも先週のFNMで張った時には勝てなくて、張らなかった時に勝ったんだよね、うん。
問題は、たとえ防御円張ったとしても数で押されると無理(そりゃそうだ)。でも数で押されてるようならどっちにしろ負けてるんだし、群衆追いだけ軽減してても10点以上軽減できるてるわけだからまぁあるに越した事は無いでしょう。
2.《もみ消し》
ぶっちゃけ入れても何故か引かないから使った事あんま無いんだよね、でも《忘却石》起動とか阻止できるし必須ぽい。
3.打ち消し呪文
現在メインに《マナ漏出》×3と《踏みにじり》×2なので青白その他のコントロール対策に最低でも《踏みにじり》2枚は用意したい。
4.《神の怒り》
ぶっちゃけ拘束きついっす、同系とゴブとビートダウン系に効果絶大なんだけどね、まぁメインの土地配分次第っつう事で。
5.追加の《時間の亀裂》
いろんな人が大絶賛、メイン2枚だと引かない事あるんだよねー。
6.《崇拝》
当たり前だけど《稲妻のすね当て》が有れば神。無くてもまぁ働くけど、ブルードスターですら昨今のゴブリンに入ってる《宝石の手の焼却者》やら《火花鍛冶》やらによく焼かれるから微妙、まぁ同系には良く効くんだけど。あと緑系(のビートダウン)相手だとサイドから(場合によってはメインから)帰化が4枚飛んできたりするからエンチャントは自粛したいところ。
7.《光の大嵐》
5と2択らしい。サイクリング相手に効果絶大なのと微妙に最近よくセメタリーを目にするからなぁ。
8.《闇への追放》
ぶっちゃけ《恐怖》でもいいけど同系対策できるところが最大(というか唯一)の利点。問題は1マナ重いと言う事がそれに見合っているかと言う事。あとたまに3ターン目の《賛美されし天使》が打ち消せなかった時の保険とか、まぁバウンスできれば一番良いんだけど。
9.《拘引》
一瞬考えたけどセメタリーのヴィザラくらいしか張るものが思いつかない。(´・ω・`)ダメヂャン
10.《紅蓮地獄》
構造的に赤が出にくいのでパス、防御円あるし《ゴブリンのそり乗り》うざいし。
11.《粉砕》
構造的に赤と緑のマナの出やすさが等しい為、これ入れるんなら《帰化》入れます。
12.《帰化》
『構造的に赤と緑のマナの出やすさが等しい』
『構造的に赤が出にくい』
だから緑も出ないんだってば。
なんか適当に書きましたが何か良い意見がありましたらご教授ください。
なんとなく今日は『親和のサイドボードについて』
一部筆者の偏見が混じってますがご了承ください。
1.《赤の防御円》
スパーリングが7割近くゴブリン相手な今日この頃、《時間の亀裂》型ではゴブ相手にきついので個人的に《赤の防御円》3〜4は必須ぽい。
でも先週のFNMで張った時には勝てなくて、張らなかった時に勝ったんだよね、うん。
問題は、たとえ防御円張ったとしても数で押されると無理(そりゃそうだ)。でも数で押されてるようならどっちにしろ負けてるんだし、群衆追いだけ軽減してても10点以上軽減できるてるわけだからまぁあるに越した事は無いでしょう。
2.《もみ消し》
ぶっちゃけ入れても何故か引かないから使った事あんま無いんだよね、でも《忘却石》起動とか阻止できるし必須ぽい。
3.打ち消し呪文
現在メインに《マナ漏出》×3と《踏みにじり》×2なので青白その他のコントロール対策に最低でも《踏みにじり》2枚は用意したい。
4.《神の怒り》
ぶっちゃけ拘束きついっす、同系とゴブとビートダウン系に効果絶大なんだけどね、まぁメインの土地配分次第っつう事で。
5.追加の《時間の亀裂》
いろんな人が大絶賛、メイン2枚だと引かない事あるんだよねー。
6.《崇拝》
当たり前だけど《稲妻のすね当て》が有れば神。無くてもまぁ働くけど、ブルードスターですら昨今のゴブリンに入ってる《宝石の手の焼却者》やら《火花鍛冶》やらによく焼かれるから微妙、まぁ同系には良く効くんだけど。あと緑系(のビートダウン)相手だとサイドから(場合によってはメインから)帰化が4枚飛んできたりするからエンチャントは自粛したいところ。
7.《光の大嵐》
5と2択らしい。サイクリング相手に効果絶大なのと微妙に最近よくセメタリーを目にするからなぁ。
8.《闇への追放》
ぶっちゃけ《恐怖》でもいいけど同系対策できるところが最大(というか唯一)の利点。問題は1マナ重いと言う事がそれに見合っているかと言う事。あとたまに3ターン目の《賛美されし天使》が打ち消せなかった時の保険とか、まぁバウンスできれば一番良いんだけど。
9.《拘引》
一瞬考えたけどセメタリーのヴィザラくらいしか張るものが思いつかない。(´・ω・`)ダメヂャン
10.《紅蓮地獄》
構造的に赤が出にくいのでパス、防御円あるし《ゴブリンのそり乗り》うざいし。
11.《粉砕》
構造的に赤と緑のマナの出やすさが等しい為、これ入れるんなら《帰化》入れます。
12.《帰化》
『構造的に赤と緑のマナの出やすさが等しい』
『構造的に赤が出にくい』
だから緑も出ないんだってば。
なんか適当に書きましたが何か良い意見がありましたらご教授ください。
最近不定期になってきたなヽ(´ー`)ノ
2003年11月11日最近日記が不定期になりつつあるODAでつ。
学校帰りに秋葉へ、ミラディントーナメントパックを買うつもりだったがアンリミテッドの《白の防御円》と《静寂》を1枚づつ買って帰ると言う謎プレイ。
古いカードは好きです。で、どうでもいいけど個人的には防御円のイラストは5・6版のが一番(・∀・)イイ!!
学校帰りに秋葉へ、ミラディントーナメントパックを買うつもりだったがアンリミテッドの《白の防御円》と《静寂》を1枚づつ買って帰ると言う謎プレイ。
古いカードは好きです。で、どうでもいいけど個人的には防御円のイラストは5・6版のが一番(・∀・)イイ!!
フライデーナイト
2003年11月7日時間間違えて大会前最後の部活に出られないと言う大暴挙を犯してしまう。(´・ω・`)ションボリ
ということで新浦安のイエサブのフライデーナイトに出ることに。
で、気が付くと決勝にいたり。
《極楽鳥》からの3ターン目《迫害》をどうしろと?(;´д`)
事故った親和で《腐食ナメクジ》+《戦慄をなす者ヴィザラ》をどうしろと?(;´д`)
まぁ2位でも《クローサの大牙獣》と賞品1パックと言う事で《真面目な身代わり》が当たったからいいや。
ということで新浦安のイエサブのフライデーナイトに出ることに。
で、気が付くと決勝にいたり。
《極楽鳥》からの3ターン目《迫害》をどうしろと?(;´д`)
事故った親和で《腐食ナメクジ》+《戦慄をなす者ヴィザラ》をどうしろと?(;´д`)
まぁ2位でも《クローサの大牙獣》と賞品1パックと言う事で《真面目な身代わり》が当たったからいいや。
邪悪魔法使い決定戦
2003年11月3日邪悪魔法使い逝って来ますた、自宅からチャリで15分って(・∀・)イイネ!!
デッキは親和でつ。
第1R:赤緑ランデス ○×○
1−1
先行、なんか《ドワーフの爆風掘り》とか出てきてビックリ、ランド全部割られるよ(;´д`)
しかし順調に生物を展開し《ブルードスター》で殴って勝ち。
1−2
相手1ターン目バッパラ召喚
相手2ターン目石の雨
相手3ターン目《ドワーフの爆風堀り》
いや、無理(;´д`)
1−3
初手ランド2枚、タリスマン2枚。しかし2ターン目に《帰化》でランドを割られ激しく(´・ω・`)ショボーン
しかしその後ランドをトップデッキし、途中で《皇帝クロコダイル》に殺されそうになりながらも《ブルードスター》で殴って勝ち。
第2R:赤単ゴブリン ××
2−1
ゴブリンのそり乗り→火花鍛冶→スカークの戦長→群衆追い+α
どうしろと(;´д`)
2−2
スカークの探鉱者→火花鍛冶→スカークの戦長→群衆追い+α
どうしろと(;´д`)
第3R:『歯と爪』 ×○○
3−1
こっちは序盤にかなり回っている、相手はマナブーストのみ。しかし後1ターンで勝てると言う所で《歯と爪》から《白金の天使》と《全能なる者アルカニス》が出てくる。(゜Д゜)ハァ?
まぁシステムクリーチャーは除去できないわけで、その後ベイロス×3と《強奪する悪魔》に殴り殺される。
3−2
まぁ7マナ溜まったら注意してればいいわけですよ。《踏みにじり》神
3−3
まぁ7マナ溜まったら注意してればいいわけですよ。《分散の盾》神
第4R:青白コン ×○×
4−1
《彩色の宝球》もあるしランド引くだろってことで1ランドで始めてしまう、当然事故って負け。
4−2
序盤に展開し切り、手札は5枚ともカウンター。負けないって。
4−3
《賛美されし天使》のカウンター合戦の後《アクローマの復讐》。抵抗空しくもう一回《アクローマの復讐》撃たれますた。
第5R:サイクリング ○×○
5−1
《マイアの処罰者》→《流れ込む知識》で大量にカードを引く。
『問:《物読み》+親和生物×3+《時間の亀裂》=?』
答え:勝ち
5−2
生物は展開するものの、青マナ元を引かずラスで流される。その後《隠れ石》と兵士トークンで殴られる。
5−3
《ブルードスター》→《流れ込む知識》で10ドローの後に大量の親和生物を投下して勝利。
第6R:ハスクセメタリー ○○
6−1
《ナントゥーコの鞘虫》に《ロクソドンの戦槌》が着いて一瞬(;゜д゜)マズーな雰囲気に、しかし《時間の亀裂》+《ブルードスター》で相手あっさり投了。
6−2
《貪欲なるベイロス》に《ロクソドンの戦槌》が着くが、マイアで相打ち。このとき相手がダメージスタックでサクるとか謎プレイングをしでかす。《ブルードスター》2体であっさり投了。
結果、4−2で9位ですた。賞品は8位までなんだYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
友人のY永は同じ4−2で5位でしたとさ(´・д・`)イイナー
Finals予選出ようかな。
デッキは親和でつ。
第1R:赤緑ランデス ○×○
1−1
先行、なんか《ドワーフの爆風掘り》とか出てきてビックリ、ランド全部割られるよ(;´д`)
しかし順調に生物を展開し《ブルードスター》で殴って勝ち。
1−2
相手1ターン目バッパラ召喚
相手2ターン目石の雨
相手3ターン目《ドワーフの爆風堀り》
いや、無理(;´д`)
1−3
初手ランド2枚、タリスマン2枚。しかし2ターン目に《帰化》でランドを割られ激しく(´・ω・`)ショボーン
しかしその後ランドをトップデッキし、途中で《皇帝クロコダイル》に殺されそうになりながらも《ブルードスター》で殴って勝ち。
第2R:赤単ゴブリン ××
2−1
ゴブリンのそり乗り→火花鍛冶→スカークの戦長→群衆追い+α
どうしろと(;´д`)
2−2
スカークの探鉱者→火花鍛冶→スカークの戦長→群衆追い+α
どうしろと(;´д`)
第3R:『歯と爪』 ×○○
3−1
こっちは序盤にかなり回っている、相手はマナブーストのみ。しかし後1ターンで勝てると言う所で《歯と爪》から《白金の天使》と《全能なる者アルカニス》が出てくる。(゜Д゜)ハァ?
まぁシステムクリーチャーは除去できないわけで、その後ベイロス×3と《強奪する悪魔》に殴り殺される。
3−2
まぁ7マナ溜まったら注意してればいいわけですよ。《踏みにじり》神
3−3
まぁ7マナ溜まったら注意してればいいわけですよ。《分散の盾》神
第4R:青白コン ×○×
4−1
《彩色の宝球》もあるしランド引くだろってことで1ランドで始めてしまう、当然事故って負け。
4−2
序盤に展開し切り、手札は5枚ともカウンター。負けないって。
4−3
《賛美されし天使》のカウンター合戦の後《アクローマの復讐》。抵抗空しくもう一回《アクローマの復讐》撃たれますた。
第5R:サイクリング ○×○
5−1
《マイアの処罰者》→《流れ込む知識》で大量にカードを引く。
『問:《物読み》+親和生物×3+《時間の亀裂》=?』
答え:勝ち
5−2
生物は展開するものの、青マナ元を引かずラスで流される。その後《隠れ石》と兵士トークンで殴られる。
5−3
《ブルードスター》→《流れ込む知識》で10ドローの後に大量の親和生物を投下して勝利。
第6R:ハスクセメタリー ○○
6−1
《ナントゥーコの鞘虫》に《ロクソドンの戦槌》が着いて一瞬(;゜д゜)マズーな雰囲気に、しかし《時間の亀裂》+《ブルードスター》で相手あっさり投了。
6−2
《貪欲なるベイロス》に《ロクソドンの戦槌》が着くが、マイアで相打ち。このとき相手がダメージスタックでサクるとか謎プレイングをしでかす。《ブルードスター》2体であっさり投了。
結果、4−2で9位ですた。賞品は8位までなんだYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
友人のY永は同じ4−2で5位でしたとさ(´・д・`)イイナー
Finals予選出ようかな。